トリマーによるトリミング

トリミングは予約が必要となります。
お電話、または来院時にご予約ください。
(HPからの予約は休止中です。)
定期的にトリミングをご利用の方は、来院の際に次回のご予約をしていただけると幸いです。
(1か月先まで予約可能です。)
・トリミング実施時間
大きく分けて、以下の3つの時間帯になります。
① 9:00~12:00(9時来院、12時までか16時半以降のお迎え)
②12:00~16:30(12時前来院、16時半以降のお迎え)
③16:30~19:30(16時半来院、19時半までにお迎え)
トリミング予約の方法(現在はお電話で受け付けています。)
下記のカレンダーより、「〇」の日にちをクリックし、必要事項を記載し送信してください。
予約が確定しましたら、当院からご連絡させていただきます。
現在、HPからの予約はお休み中です。お手数をおかけしますがお電話、または来院時にご予約ください。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
1 - |
||||||
2 - |
3 - |
4 - |
5 - |
6 - |
7 - |
8 - |
9 - |
10 - |
11 - |
12 - |
13 - |
14 - |
15 - |
16 - |
17 - |
18 - |
19 - |
20 - |
21 - |
22 - |
23 - |
24 - |
25 - |
26 - |
27 - |
28 - |
29 - |
30 - |
トリミング料金表
-542x1024.jpg)
〇初めてご来院の方は初診登録料¥500が別途かかります。
(既に病院をご利用の方はかかりません)
〇シャンプーコース、シャンプー&カットコースの両方とも、
爪切り・肛門腺・耳掃除・足裏のカット・ヒゲカット・獣医師の健康チェックが含まれています。
〇シャンプー・カット以外のケア項目については、獣医師が予約なしでおこなっています。
各項目:¥500(税抜)
健康チェック〈診察料〉:¥1,000(税抜)
〇わんちゃんねこちゃんの状態や大きさ、性格によって補助が必要な場合に追加料金をいただく場合がございます。
〇毛玉が多い場合、別途毛玉処置料金がかかります。
毛玉処置料金:¥500~(税抜)
〇身体全体をハサミで仕上げる場合、別途料金をいただく場合がございます。
オールシザー料金:¥500~(税抜)
〇皮膚の弱いわんちゃんねこちゃんには薬用シャンプーをお勧めしています。
薬浴:¥4,000~(税抜)
〇事前に混合ワクチン・狂犬病予防接種・ノミダニ予防が必要です。
〇ワクチン接種後1~2週間はシャンプー、トリミングを極力控えてください。
〇予約の変更・キャンセルは3日前までにお願いします。
トリマースタッフ紹介
中倉 美加(なかくら みか) ➤ 月・火・水・金を担当しています。
グルームインターメディエット
愛玩動物飼養管理士
佐々木 桂子(ささき けいこ) ➤ 月・水・金を担当しています。
愛犬飼育管理士
松永 育美(まつなが いくみ) ➤ 看護師・トリマーを兼任しています。
愛玩動物飼育管理士
獣医師による薬浴・サマーカット
犬・猫も人と同じように、乾燥肌の子、脂腺の多い子など個性があります。
なので、その個々に合ったシャンプー・洗い方・頻度を探ることが必要です。
たかはた動物病院ではトリマーによるトリミングに加えて、皮膚に悩みのある犬猫の相談に獣医師がお答えします。
皮膚トラブルの治療や、諸事情によりペットサロンでのトリミングを受けられない子は獣医師にご相談ください。
例)
・皮膚疾患の子への薬浴、シャンプー(希望の飼い主様への指導)
・治療としてのカット(毛玉の除去、サマーカット等)
・基礎疾患がある子の最低限のカット
料金
・薬浴 : 4000~6000円(体格、皮膚の状態により変動)
・爪切り・局所毛刈り・耳掃除・肛門腺絞りなど : 各500円(希望があれば実施いたします。)
・長毛猫の全身サマーカット : 6000円~ 毛玉量により変わります。
※事前にお電話、来院時にご予約ください。
当日は午前診察時間にお預かりし、午後診察時間にお帰し致します。
トリミング室

動物取扱業の標識
| 事業所の名称 | たかはた動物病院 |
| 種別及び登録番号 | 保管 22 東京都保第 103359 号 |
| 動物取扱責任者 | 柴 康太郎 |
| 登録年月日 | 令和 5 年 3 月 27 日 |
| 有効期間の末日 | 令和 10 年 3 月 26 日 |
